温泉巡り– category –
-
温泉 利楽
温泉、利楽に平日の朝行ってきました。昔は畳の休憩所があったけど、今はオシャレな家具が沢山ある空間に、1280円出せば入れます。タオルと館内着も貸してくれるので、ゆっくりできるならそちらの方が良いですね。 風呂だけ入るなら980円。石鹸シャ... -
湯之谷温泉
西条の湯之谷温泉に行ってきました。 600円払って入浴します。 サウナとぬる湯と熱いお湯 水風呂だけの温泉だけど、泉質がすごく良かった。 硫黄のにおいがする 水風呂に入ってても硫黄の匂いがするし、カルキの匂いがしないので、源泉をかけ流している... -
鈍川温泉
源泉かけ流しの温泉って良いですね ぬるい温泉がある所だとゆっくりできるから更に良い。 鈍川温泉は昔から美人の湯として有名だから行ってきました。 せせらぎ交流館 鈍川温泉、日帰り温泉施設「せせらぎ交流館」にいったけど、まわりのホテルでも500... -
本谷温泉
愛媛県の西条の山奥にある本谷温泉は、愛媛の3大温泉と言われてます。 料金は大人500円。石鹼シャンプーはついてません こんなところに温泉がという山奥。 評判どおり良い泉質 サウナと露天風呂と水風呂しかないシンプル温泉ですが、すごく良い泉質でした... -
かみとくの湯
温泉大好き。 お休みの日や用事のついでに車で行ける温泉に行ってます。愛媛の東予地方良い温泉が沢山あるなあ 今治の「かみとくの湯」は、設備や脱衣所がひろびろとしているから混まなくてのんびりできて、良かった かけ流し露天風呂 露天風呂にかけ流し... -
ひじりのねに行った
長男が京都のこの温泉に行きたいというので、ひじりのね温泉に行きました この温泉は、三重県から運んできたものだって書かれてて、こんなに沢山のお湯をどうやって運んでるのだろうと思いました。さすが都会。 冷徳水 10度の冷たい水風呂にサウナの後入る...
1