MENU

栄養ドリンク

登録販売者になって白衣をもらったら、もう言い訳無用です。

お客さんに「こいつ何も知らないな」と思われないよう勉強しなくては。(薬のことだけじゃないのねー。)

お客さんも、テレビやネットから仕入れてきた情報を持ってくるので面白いです。

今日は、いろんなドリンク剤を飲んでみた話をします。

栄養ドリンクは第二医薬品や、指定医薬部外品で、清涼飲料水ではないです。薬よりは穏やかだけど効果があるってことです。

目次

値段も成分もさまざまな栄養ドリンク

1本60円から2000円以上するものまで。様々です。

先輩登録販売者さんによると、ビタミン剤より液体のドリンクのほうがが疲れに即効で効くそうです。

日本で初めて発売された栄養ドリンクは、1949年に「タウリンエキス」という苦くて美味しくないけど元気がでるドリンクだったそう。

リポビタンD

タウリンエキスは、その後味を改良し、リポビタンDとして、1962年に発売されました。当時高級品だったパインの味。リポビタンも当時高級品でした。1本150円という値段は発売当時から変わらないまま現在に至るそうです。

日本発祥の栄養ドリンク、その昔は、タウリンをタコから取っていたとか、なんて贅沢な。

医薬品のタウリンは、科学的に合成されたもの
食品添加物のタウリンは、牛の胆汁などからとったものだそうです。
魚介類にふくまれているタウリンは水溶性なので、煮汁ごと飲んだ方がタウリンがとれます。

種類がとても多いです。

普通のリポビタンDは、タウリン1000mg、ビタミンB1 、ビタミンB2 ,ビタミンB6の基本のセットにニコチン酸アミドと、イノシトール50mg入ってます

イノシトールは、抗脂肪肝ビタミンと呼ばれ、脂肪の流れをよくして肝臓に余分な脂肪を付けないようにしてくれます。お酒や脂肪分が多い食事をするひとにおすすめの成分です。

ほかにも子供用とか、美容に良いとか種類がたくさんあるので、自分に合ったものが見つかりそう。

ビタグッドエース

業務スーパーで売っていた栄養ドリンク。

タウリン3000mgと、ビタミンB1 、ビタミンB2 ,ビタミンB6が入っています。ニコチン酸アミドも(ビタミンB3)入っています。無水カフェインは、50mg入っています。栄養ドリンクの基本の構成です。

60円ほどでこの内容はすごい!企業努力かな。すっぱ美味しい

エスカップ

と、思ったら、同じく業務スーパーのビタグッドエースの隣にエスカップが同じ値段で売られていて、しかも12本買ったら1本50円ほどになりますよという売り方をしていました。やすーい

タウリン1000mgと、ビタミンB1 、ビタミンB2 ,ビタミンB6が入っています。ニコチン酸アミドも(ビタミンB3)入っています。無水カフェインは、50mg

カルニチンが入ってます。胃腸の働きをよくして、食欲増進する成分です。

チオビタドリンク

タウリン1000mg、ビタミンB1、2,6、無水カフェインのセットにニコチン酸アミド

カルニチン塩化物が入ってます(胃腸の働きをよくして、食欲増進)チオビタも安い。

キューピーコーワα

タウリン1500mg、ビタミンB1、2,6、無水カフェインのセットに

オキソアミヂン50mg (ニンニクの成分)

エゾウコギエキス L-アルギニン塩酸塩という

滋養強壮によい成分が入ってます。アルギニンは、背を伸ばすサプリに良く入っています。血流改善や美容の効果もあるそうな。

エゾウコギエキスは、抗ストレス、疲労回復更年期障害を改善、精力強化などの効能があります。

オキソアミヂンも、滋養強壮の栄養補給のためにつかわれます。精力剤にもよく入っているようです。ニンニクが入ってそうな、なんだか懐かしい味です。

キューピーコーワi

タウリン1500mg、ビタミンB1(活性ビタミンだそうです)10mg、ビタミンB2、ビタミンB6、無水カフェインに

クコシ流エキス0.2ml、アスパラギン酸マグネシウム、カリウムが入ってます。カリウムは、電解質のバランスを整えるそうです。アセスルファムKで甘くしてます。

クコシとはクコの実でユンケルにも入ってます。目の疲れによい生薬です。アスパラギン酸は、アスパラガスに入っている成分で疲労回復効果があります。

ファイトゴー

ひまわりでおすすめされて購入

タウリン3000mg、ビタミンB2、ビタミンB6、無水カフェインに

ニコチン酸アミド20mg、インヨウカクエキス0.1ml、シゴカエキス14.3mg ローヤルゼリー50mg 

Lアルギニン300mg Lリシン180mg カルニチン塩化物 (脂質代謝に関係するビタミン様物質)そのほかアミノ酸たくさん。

必須アミノ酸のなかの3つ、BCAAが入ってます。アミノ酸のバリン、ロイシン、イソロイシンのことで、運動の前、運動中に飲むと筋肉を分解するのを抑制するので、筋トレ用のプロテインにも入っていることが多いです。

 これでもかと言わんばかりの沢山成分が入っている。見つけられなかったからリンクはファイトV。種類が多いわあ!

人の体にあるアミノ酸は20種類。そのうち体で作れないアミノ酸は9種類。それを必須アミノ酸と言います。
BCAA以外の6つの必須アミノ酸はリジン、メチオニン、フェニルアラニン トレオニン トリプトファン、ヒスチジンです

グロンファイター3000

こちらはコスモスでおすすめされ、購入。

タウリン3000mg、ビタミンB2、ビタミンB6、無水カフェインに

ニコチン酸アミド20mg、オウギ流エキス0.1ml、イカリソウエキス0.1mg ローヤルゼリーチンキ50mg

と、値段が高くないのにたくさんの成分が入ってます。ノンカフェインのもの。

カフェイン0のもの、アミノ酸が沢山はいっているもの、生薬が入っているものと何種類かあります。甘味料アセスルファムK(人工甘味料)が入ってるのは、血糖値を上げないので、糖質の制限をされている人には良いと思います。

新グロモント

グルクロノラクトン 1000mg、ビタミンB1、ビタミンB2リン酸エステル 5mg、ビタミンB6 、ニコチン酸アミド 20mg

イノシトール 100mg(ビタミンB様物質。肝臓に良いと言われ体内時計の調節もするそう)

カルニチン塩化物100mg(胃腸の働きをよくする)無水カフェイン 30mg(すくなめ)

リュウガンニクエキスは、滋養強壮と鎮静効果があるので、風邪予防や、不眠症にも良いそうです

ジクロロ酢酸ジイソプロピルアミン(ビタミンB15)肝臓での脂肪の蓄積を抑えるそうです。肝細胞の再生もしてくれます

珍しくタウリンが入っていないです。

アリナミンV

フルスルチアミンが入ってます。吸収されにくいビタミンB1を吸収しやすくした成分で、アリナミンの全シリーズに入っているそうです。

他はビタミンB2、ビタミンB6、無水カフェイン、ニコチン酸アミド、Lアスパラギン酸ナトリウム水和物が入ってます。

これも、タウリンが入ってません。

タウリン解説

タウリンは1827年にドイツで牛の胆汁から発見されました。体の状態を一定に保つために働くアミノ酸のことです。生命活動を維持するために必要です

ドリンク剤や目薬、ペットフードや粉ミルク、化粧品などにもつかわれます。

体内でつくられる量が少ないので、食べ物からとることが大事です。一日の摂取量は、500mg~2000mgで良いと言われています。

1999年に、栄養ドリンクは医薬品から医薬部外品になって、買いやすくなりました。買いやすいからこそ用法、用量は守ったほうが良いです。

とりすぎ注意の油溶性ビタミン類

ビタミンA レチノール 1日4000までビタミンA油は組織修復効果

ビタミンD エルゴカルシフェロール カルシウム吸収助ける。取りすぎるとカルシウム血症に

ビタミンE トコフェロール 酸化から守る ホルモン調節 血行促進

ビタミンK フィトナジオン 出血抑える

これらは栄養ドリンクには、あまり入ってないですね。

カフェインもとりすぎ注意。

日本から発売された、リポビタンDは、いろんな国で売っています。エナジードリンクも、栄養ドリンクから考えられたんですって。

カフェインは、眠気覚ましや、利尿作用があり、あたまがすっきりしますが、依存性があり飲みすぎ注意です。

妊婦さんは一日200mgまで、成人で400mgまでにしておいた方が良いそうです。

外国ではもっと厳しくてオーストラリアでは210mg、フィンランドでは125mgが上限です

エナジードリンクもいろんな種類があって飲みやすいけど、一日どのくらい飲んだかな?と、カフェインの量は気にしておいた方がいいかもしれません。

ここぞというときに

やる気のない朝に飲むと、体が元気になる気がします。

私は1本飲むようにとビンに書いてますが、2,3回に分けて飲んでます。

全部飲むときつく感じるという人はそれで良いと思います。どれも甘いですしね。

オロナミンCとか、デカビタのような清涼飲料水で元気になるとおっしゃっていたおばあちゃんもいたので、自分にあう「ここぞという時に」飲む物があると良いですね

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次