運転初心者マークの息子が車をぶつけた。
他のお母さんから息子が車を廃車にしたと、聞いたことがあるし
自分も電柱にぶつけたことがあるけど「運転するのが上手くなった」という時は油断があるので一番気を付けなくてはいけない。
まあ、ぶつけたのが人では無くてベンチだったので良かったのか。
車の運転
ブレーキとアクセルを踏み間違えてぶつけた事故でした。
普段の生活でもミスはあるものだけど、車の運転は間違えると破壊力がすごいので本当に気を付けないといけない。

↑ホームベーカリーにレーズンを入れるタイミングを間違えた。食べ物のミスは大したことないんだけど。
今は車もお利巧さんで、音でお知らせしてくれたり安全装置がついてたりするけど、思い切りアクセル踏んだらどうしようもない
逃げてはいけない
25年昔、追い越し逆走の車をよけて山にぶつかり車を廃車にした事がある
その後無傷だった逆走の車は逃げていなくなったのだけど、逃げちゃうと謝らなくていいしお金も払わなくて済むけど気分が悪いよね。
私は助手席に乗っていたので、何故!!相手の車のナンバーを見ておかなかったのか、、悔やまれる。
(見ていたとしても証拠が何もないからどうにもならなかったかもだけど)
保険をかけておけばこういう時に助けてくれてありがたい。息子には後々保険も自分でかけて、自立して安心して暮らしていただきたい。
防犯カメラってありがたい
友達が車載カメラを付けたとたん逆送車を目撃したので、データを警察に提出しようかと言っていた。
お店の防犯カメラも何かの事件の時、警察に提出するというし、カメラで撮られていると思ったら悪い事もしにくいんじゃないか。
監視社会は息苦しいって思ってたけど、自分が悪い事さえしなかったら、トラブルからカメラで守ってもらえるんだから安心だわあ。
そして昨日息子が壊したベンチの見積もりが届きました。15万越え、、そんなにするの??ひえーーー