こんにちは、shiboです。
擬人化漫画を買いました。
ワールドフラッグス世界196か国完全データ図鑑
この本を買ったきっかけは、オリンピックで、各国をテーマにした着物をつくったキモノプロジェクトが
クラウドファンディング(寄付)で集めたお金で4億円かけて200か国以上のキモノを作ったのに
オリンピックでお披露目できなかった!というニュースをみたことです。
2ちゃんねる開設者の、ひろゆきさんによると、その国のイメージのキモノを職人さんが一着200万くらいかけてつくって、NPOの代表の会社に置いておいておいたらその会社のお金がなくなったから、着物を出せないという理由で着物をお披露目できなくなったそうです。
開会式で、各国をイメージしたキモノがどこかで登場したらきれいだっただろうな。
でも、非公式の国旗図鑑は、世界平和をテーマに、ゲームをつくったり、漫画にしたりグッズが販売されたり、歌がリリースされたり、国旗の世界が広がっていってます。
本の中ではオリンピックのメダルのデータも紹介されてます。各国のことをじっくり調べなかったら、キャラクターの衣装や性格まで考えることができないよね。
漢方図鑑
漢方の種類多すぎ!でも代表的な漢方だけでも絵で覚えたい!と購入。
欲を言えば、イラストだけでなく漫画にしてくれたらな
印象的なイラストのおかげで覚えやすくなりました。名前を聞くと、イラストが頭に浮かぶように
漢方52種類紹介されてます
保険で出せるのは150種類。日本で承認されているものは、300種類くらいあるそうです。
漢方は奥深い。強い花粉症の薬が効かなかった子が小青竜湯で鼻が楽になったという事もありますから。
職業図鑑
ゲームのキャラクターのようなイラストで、職業を紹介
私は「レゴ職人」という職業をしりませんでした。仕事になるの??とびっくり。
田舎に住んでいるとわからない仕事がたくさん
目安の給料ものってますが、「こんなにもらえるかな?」とか、逆に「こんなに少ないのだろうか?」という仕事もあるけど
スタディサプリが紹介してるので、田舎と都会で違うのかも。
アナウンサーや、ダンサー、ピアニストなどは、本人がどれだけ仕事を取ってくるかによるので、金額で表すのは難しそう。
宇宙飛行士のページを読むと、月収が30万円台ですが
大人気のため合格する倍率が100倍以上、試験期間は1年半かかり、晴れて試験に合格しても、長期間の訓練が待ってるそう。狭き門ですね!
飛行メンバーに選ばれたら、ものすごくうれしいだろうな。
イラストがゲームのキャラクターみたいでカッコいいですよ。漫画家さんが寄稿したイラストもあります。
調味料手帖
この本、かわいくて面白かったです。調味料は主婦の味方。お気に入り調味料で、ご飯作りの失敗が減ります
昔は手に入れるのが難しかった調味料をカルディなどで手に入れることができる。トムヤムクンでもパッタイでも、作ろうと思ったら何でもつくれます、楽しい時代です!
スイートチリソースをポン酢と混ぜて冷しゃぶにかけるとおいしいですよー。
買ったものの使い方が分からなくて捨てる。ということが、この本にもっと早く出会っていたらなかったかも
そういえば、石川県の「いしる」をもらったとき、冷ややっことかにかけるとおいしくないけど、魚料理に使うとめちゃくちゃおいしかった
ナンプラーも、鯛めしにつかったり、煮魚に使うとおいしいかも。どちらも魚が原料の調味料だから
スパイスも調味料も増えすぎると管理が大変だけど、お気に入りを使いこなしたいです。擬人化すると、感情移入しちゃいます。
うちで常備しているのは、ハンバーグのときに使うナツメグ(入れすぎると中毒になるらしい)、クミン(カレーに入れる)クローブ、カルダモン(チャイに入れる)などです。
キャラクターではインドから来たカレー子ちゃんが好きです。
ばくち打ちのクズ旦那においしいカレー味のさば缶ごはんをつくってあげるのです。健気。